
|

営業時間の案内です。この日は小雨が降っていました・・・が、明かりが点いていたので雨戸が半分閉まった店内に入ってみると・・・ |
|

マスターの川崎さんがお店を開けてくれました!「雨が降ってるのに・・・」と言いながら・・・笑 |
|

|

小物が並んでる横にcoffee shopがあります。 |
|

|

これが水出しコーヒーメーカー!1秒に1滴。8時間かけて水出しコーヒーができます。
|
|

メニュー一覧。カフェオレを頂ました!
とても美味しかったです♪ |
|

小雨の振る中、席をセッティングしてくださいました。ありがとうございました! |
|

ここがお客様の席です!
寒い時にはひざ掛けとストールを、日差しの強い時には日傘を貸してくれます。 |
|

|

景色が1枚の絵になります。女性が額の向こう側に立つと「モナリザの絵」になるそう・・・ |
|

|

川崎さんの帽子を良く見ると“ 人間集団 夢気球 用務員 ”と書かれています。
3年前につくった『宅爺所』。隠れ家憲章があり、それに同意すれば入れます。あくまでも『宅爺(たくじい)』なので、婆は入れません。 |
|

|

|

小物屋さんの前を流れる都幾川の向こう岸に「箱庭の小道」があります。宅爺所のメンバーがつくったそうです。 |
|

川の流れる音がして風情のある小道です。梅・河津桜・桜の木が植えられています。 |
|

|

「熊野古道のような場所がすぐ裏にあるんだよ」と小物屋さんの裏山を案内してくれました。車の音が消え、木々を伝う水の音だけが聞こえていました。木のパワーをいただいた気がしました! |
|
|
|